忍者ブログ

新年のご挨拶と今年一発目の日記

  • posted at:2012-01-01
  • written by:レブ@管理人





新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、
厚く御礼申し上げます。





今年も昨年同様ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。





タイトルにも有りますように、新年のご挨拶もそこそこに今年一発目の日記
と行きたいと思います。





前回書いた日記にあるYGにレインボーの「スターゲイザー」のスコアが掲載
されていて、それをきっかけに頭の中にヘヴィーローテーションしています。











「スターゲイザー」といえばレインボーの2ndアルバムに収録のバンド至上
屈指の名曲ですが、個人的にはあのアルバムではそのすぐ後に収録され
ている「ライト・イン・ザ・ブラック」やアルバム冒頭の「タロット・ウーマン」が
好きなのですが、この機会にスコアを見ながら聞きなおしてみると、流石に
名曲と言われるだけの事はあるな~と感じます。





その構成や歌詞からくる壮大でドラマティックな世界観はもとより、Voロニー
の歌唱も迫力・雰囲気共に強力だし、なによりリッチーの鬼気迫るギター・プ
レイというのが聴く度に分かるようになってきた気がします。





現時点では冒頭のリフから挑戦中ですが、これも今やHRのお手本のような
定番ともいえるタイプのリフですね!テンポがゆっくりだからこそお手軽な反
面、手ごわさも感じますが、それがひと段落するとその鬼気迫ると言われる
ソロ・プレイもじっくり聴いて検証してみたいと思います。





余談ですが「スターゲイザー」というタイトルは日本のバンド、スピッツにも
同名タイトルの曲がありますが、スター=星は分かるものの、いったいどう
いう意味なのかというと「Gaze=凝視する、眺める」といった意味があるそう
です。したがってスターゲイザーとは星を眺める者、見詰める者というという
事になりそうです。これは歌詞を読んでその中世の世界観に触れてみると
なるほど納得という気がします。













PR

大阪で買い物その2

  • posted at:2011-12-30
  • written by:レブ@管理人





少し間が空きましたが、レブの大阪紀行の続きです。






弦も買ったし、当初の目的は果たしたので、もう一つの目的というか気に
なる場所に行ってみました。






それはギター本関係の探索。うめだ古書の街にあるスコアやギター本の
バック・ナンバーが置いてある本屋さんに行って来ました。





過去のYGでいいのがないか見てみたかったんですね!(笑)





入った真ん中の棚を見てみると数冊の違う号が…その中にお目当てのが
ありました!で早速購入!幸せな気分で帰って来たのであります。










これはレーサーXの「フレンジー」のスコアが載ってるので、狙ってたんですよね!





買ってみて初めて気づいたんですが、レインボーの「スターゲイザー」のスコアまで
付いてる嬉しい誤算付き!しばらくはこれとにらめっこ、角から角まで熟読する予定
です。





もぅひとつ気付いた事、この店が紀伊国屋書店の系列だった事。入れてもらった袋を
見て初めて気付きました。(笑)













大阪で買い物

  • posted at:2011-12-22
  • written by:レブ@管理人





レブの大阪紀行の続きです。





今回行ったのは弦のストックが無くなったので、それを買いに行くため
なんですが、JR大阪駅に付いてまず梅田ナカイ楽器へ。グルっと店内を
見渡して次はJRA前のESPへ。






ここは昔首領という店だったところで、いつの間にかESPの店になってま
した。(笑)






そこでもザッと店内を回って弦の品揃え、値段をチェック後本命のワタナベ
楽器へ。





どの店も以前買ってたような激安品がカゴに山盛りというのはなくて、ワタナ
ベでアーニーボールを1セット。一番安かったのでESPでESPの弦を5セット
買って来ました。





今回は日頃から弦のテンションが柔らかく感じられるようになったので、少し
ゲージの高いのを買ってみました。





写真の上がESPで、下がアーニーボールですね。しばらく買わないうちに袋
が変わってました。ゲージは10・13・17・26・36・46。






ESPの弦は一番安くて400円しませんでした。上から赤い箱は9・11・16・24・
32・42のゲージ。黒い箱は赤の低音弦が太い9・11・16・26・36・46のゲージ。
青はアーニー・ボールと同じゲージです。






どんな感触なのか、テンションに影響あるのか、楽しみです。
























駅ビルを内部から

  • posted at:2011-12-19
  • written by:レブ@管理人





夜はあまり時間がとれないので、レブの大阪紀行は小出しにして行きます(笑)。





写真は大阪駅のホームから見た今年新しく出来た駅ビルの象徴ともいえる屋根を
内側から見たところです。凄く高さがあって、たくさん人が集まる場所の独特の雰囲
気もあり、こういう巨大建造物はかなりの迫力がありますね。






















着いた~

  • posted at:2011-12-18
  • written by:レブ@管理人




大阪で~す!




















プロフィール

HN:
レブ@管理人
性別:
非公開
職業:
るろうに
趣味:
ギター、ゲーム、読書、HP製作
自己紹介:
ギターは上手く弾けませんが、ギタリスト・特に初心者のためになる情報を発信していきたいです。

よろしくお願いします。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

フリーエリア

ブックオフオンライン

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[10/04 レブ@管理人]
[06/29 INFERNO]
[05/25 crearm]
[05/13 INFERNO]
[05/07 レブ@管理人]

 

最新記事

 

最古記事

 

最新トラックバック

 

バーコード

 

P R

 

忍者アド

 

フリーエリア