忍者ブログ

ラウドパーク14

  • posted at:2014-04-12
  • written by:レブ@管理人




ふと他のサイトさんを覗いていたらラウドパーク14の
ヘッドライナーがドリームシアターとマノウォーに決
まったという記事を見つけました。




公式HP





レブ@管理人は行った事はないのですが、例年10月
ごろに開催されているらしいですね。





ドリームシアターは去年ニューアルバムがリリースさ
れて今年は来日が予想されていただけにその前のまさ
かのフェス参戦。





前回の来日ライヴはこの時期だったのですが、それよ
り前にフェスで来日という事は単独ライヴはその先!?
















PR

突然

  • posted at:2014-04-11
  • written by:レブ@管理人








最近著名人の訃報が続きますが、中でもびっくりしたのが
パコ・デ・ルシアの死去。




メキシコ滞在中に心臓発作だそうで、まさかと思わず耳を
疑いました。




レブ@管理人は彼のCDこそ持っていませんでしたが、アル
・ディ・メオラ、ジョン・マクラフリンとの「スーパー・
ギター・トリオ」で名前は聞いていました。




スーパー・ギター・トリオの曲(じゃないけど)で好きな
のは「地中海の舞踏」。









彼らの曲ではなくてこの3人でライヴをするようになってディ
メオラの曲を演奏したものだそうです。





ちなみに「スーパー・ギター・トリオ」と呼ぶのは日本だけだ
そうですね。海外では単純に「ギター・トリオ」と呼ぶそうです。



















ある意味戦慄

  • posted at:2014-04-10
  • written by:レブ@管理人


晴れて!?音源を公開する事が出来、その戦慄の腕前
を披露したのですが、早速の第2弾です。




オーディオ・インターフェイスに慣れて使い方を覚える
事も兼ねてあれから色々録音しています。




前回と同じドリームシアターの「システマティック・ケ
イオス」1曲目「In The Presence Of Enemies Pt:1」の
冒頭のキメフレーズの後のリフですね。テンポを少し上
げてます。TIME00:04~00:30くらいの所です。




オリジナルはこんな感じ。





スコアは2008年2月号を使ってます。




ダウンロード ※音量大きめです注意





少しだけ原曲の雰囲気が感じられるようになったでしょ
うか?いきなり出だしタイミング遅れてますが、前回に
比べれば大分マシだと思います。パターンを覚えられた
ので少しくらいならテンポ上げても大丈夫なんですが。




開放弦絡みのフレーズなので、運指は楽ですがそれでも
ズレてますね。開放弦から押えるタイミングでズレが出
てるようです。




弾いてる側からすれば大分覚えられたと思っているフレ
ーズでもこれなので、一応の形にしようと思うとまだま
だ弾き込みが必要だという事ですね。先は長い・・・。

















思わぬ問題点

  • posted at:2014-04-09
  • written by:レブ@管理人

先日買ったオーディオ・インターフェイスですが、リズムマシン
がつなげなかったので専用のケーブルを買って繋いでみました。




リズムマシンがギター用と同じ太さのモノラル端子で、インター
フェイスはピンジャックだったので、専用のが必要になったんで
す。




これでリズムマシンと一緒に宅録が出来る・・・と思ったら問題
が。インターフェイスにイヤホンを繋いでみたらリズムマシンの
音が聴こえない。





説明書を見てみるとLINE入力端子にリズムマシン等を繋ぐ場合、
繋いでいるギターシールドを外して下さいとある。シールドを
外してみたら聴こえました。




それじゃリズムマシンと同時にしかもそれを聴きながら録音は出
来ないって事じゃん!唯一それを実現するなら一度ソフトにリズ
ムマシンの音を録音してそれを聴きながらするしかない。しかも
ギターとリズムマシンが同時に繋げないから片方を抜いて・・・
と面倒くさい。(涙)




一応録音してみたんですが、先にリズムマシンをオーディオ・イ
ンターフェイスに繋ぎリズムトラックを録り、リズムマシンを抜
かずにそのままギターを繋いでもギターの音は聴こえるので双方
の録音はイチイチ抜き差しせずともギターの抜き差しだけでなん
とか大丈夫そうです。




念のためこれから使用する時にも検証してみますが、安いのはそ
んなものかな~これを読まれている人の中にはずっといいのを持
ってらっしゃる方もいるでしょうが、その点どうでしょう?教え
ていただけるとありがたいです。





今のところドライバもいらないし、それ以外については不便はあ
りません。






















XスコアX

  • posted at:2014-04-08
  • written by:レブ@管理人



この前ジャーニーのCDを買った際、一緒に買ってしまった
のがこれ。









ドリームシアターの結成20周年ライヴ「スコア」です。
3枚組みになっていて1枚目はオクタヴァリウム・ツアー
のライヴ。2枚目はそのオーケストラとの競演セクション。
3枚目はアニメーションやその他のライヴを収めたボーナス
映像になってます。




近所のHMVはDVDの棚とは別にCDの棚にそのアーティスト
のDVDを置いていてドリームシアターのはないな~と思って
たんですがたまたま「この横に差し込んでるのは何?」と見
つけたので買ってしまいました。




お気に入りは「シックスディグリーズ・オヴ・インナーター
ビュランス」の組曲のオーケストラ・ヴァージョンとメトロ
ポリスですね。ドリームシアターのハマるきっかけになった
ヴァージョンだから感動です。















プロフィール

HN:
レブ@管理人
性別:
非公開
職業:
るろうに
趣味:
ギター、ゲーム、読書、HP製作
自己紹介:
ギターは上手く弾けませんが、ギタリスト・特に初心者のためになる情報を発信していきたいです。

よろしくお願いします。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

フリーエリア

ブックオフオンライン

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[10/04 レブ@管理人]
[06/29 INFERNO]
[05/25 crearm]
[05/13 INFERNO]
[05/07 レブ@管理人]

 

最新記事

 

最古記事

 

最新トラックバック

 

バーコード

 

P R

 

忍者アド

 

フリーエリア