忍者ブログ

add9

  • posted at:2011-04-23
  • written by:レブ@管理人




4月18日のブログで紹介したニッケル・バックの曲にGのadd9(アドナイン)
のコードが出てくるんですが、これに少々てこずっております。




まず1弦3fを小指にするか薬指にするか・・・。もちろん薬指にするの方が楽
なんですができれば小指で押さえられるようになりたいなと思ってます。




3弦の2fを人差し指で押さえると、どうも爪が邪魔で2弦もひっかかるので、
中指に変更したものの、となると1弦3fは小指になる訳で、器用さに欠ける分
当然押さえにくくなります。




そういえばGのフォームでも6弦3fを薬指で押さえてっていうパターンの人も
見たことある気がします。人のクセは様々ですがいろんな押さえ方があるもん
ですね。




いろんな押さえ方をマスターするのがいいんでしょうが、コードフォームの場合
はどれか片方に絞る方が混乱せずにいい気もします。














PR

ブログ・リンク第1号!

  • posted at:2011-04-23
  • written by:レブ@管理人




苦節?年(笑)。ブログへリンクを申し込んでくださる方が現れました!




もちろん即OK!という訳でさっそくリンク貼らせていただきました。
リンク貼るのだけは早いので。(苦笑)




MIKIさんというママさんギタリストです。私より歴は短いはずなんですが、
もうすでに動画もUPされている猛者(!?)です。




(まだ)初心者なので凄腕という訳ではありませんが、同じ初心者の方にも
参考になること間違いナシです!ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪




ついでにといってはナンですが、この機会に告知。母屋HPとともに幣ブログ
でもリンクを大募集しています。ギターや音楽関係のブログやサイトさん、
ドシドシ声をかけて下さいね!お待ちしてま~す☆














記号を制作する!

  • posted at:2011-04-22
  • written by:レブ@管理人





最近なぜかレクチャー用の素材を作り始めています。



再会に向けて楽譜記号を作ろうと思いまして。(笑)




それで今のところ作った試作品をいくつか。




image.jpg


とりあえずTAB譜から。「T」の字がちっちゃいですね。(笑)初めてなので
まだまだって感じです。




image2.jpg次はダウン・ピッキングの記号。これは比較的タテヨコ
のラインだけで済むので楽でした。デカイですが(笑)。









image3.jpgこちらはアップ・ピッキング記号。ダウンと違って斜線が
入ってるので、てこずりました。上部の角を鋭くするのにも
拘ってみましたが右側が少し角がとれてますね。









今のところこれくらいが精一杯ですが、少しずつ練習して上手くなってもっと綺麗に
、数も増やしていきたいと思います。
















 

伝統の一戦!

  • posted at:2011-04-20
  • written by:レブ@管理人




甲子園での伝統の一戦。




今日は審判のジャッジがポイントになりそうだな~














哀しみの恋人たち/ジェフ・ベック

  • posted at:2011-04-19
  • written by:レブ@管理人



ライヴでの「哀しみの恋人たち」の映像をひとつ。




出来・不出来がはっきり分かれるといわれるジェフ・ベックですが、
これは果たしてどっちなのでしょう?




これを観る限りそんなことないんじゃないの?と思ってしまいますが・・・。








映像は少し前のでしょうか、おそらく80年代だとは思います。
テレキャスを弾いてるのでそこら辺から調べれば分かるかも・・・。



この曲、もともとはスティーヴィー・ワンダーの同名曲をギター・イン
ストにアレンジしたのだそうです。



ちなみにレブ@管理人がほんとにそうなのか調べてみたんですが、
残念ながらオリジナルは見つかりませんでした。



それはともかくベックの泣きのギターが堪能できるこの曲、ロック・
ギターの基本的なテクニックは習得できるし、プレイに表情をつける
いい見本になると思うので是非聴いてみてそしてチャレンジしてみて
ください。
























プロフィール

HN:
レブ@管理人
性別:
非公開
職業:
るろうに
趣味:
ギター、ゲーム、読書、HP製作
自己紹介:
ギターは上手く弾けませんが、ギタリスト・特に初心者のためになる情報を発信していきたいです。

よろしくお願いします。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

フリーエリア

ブックオフオンライン

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[10/04 レブ@管理人]
[06/29 INFERNO]
[05/25 crearm]
[05/13 INFERNO]
[05/07 レブ@管理人]

 

最新記事

 

最古記事

 

最新トラックバック

 

バーコード

 

P R

 

忍者アド

 

フリーエリア