忍者ブログ

練習・進捗・方告

  • posted at:2024-05-03
  • written by:レブ@管理人


ここ数週間ほど精力的に練習しています。





まず6弦開放をゆっくりじっくりダウンや
オルタネイトピッキングをひたすら。感触
がよくなったらそこから押弦時のオルタネ
イトピッキングが安定しない事が分かった
ので、集中的にじっくりゆっくり弾いてま
した。それこそびっくりするほどゆっくり
のテンポで、安定をテーマに映画を字幕で
観ながらとかしながら。





自分でもある程度の手ごたえはあるのです
が、中々テンポアップできません。めげず
に焦らずに弾いていると少しでも前進出来
ている感触は感じ始めています。一日の練
習の最初は少し鈍っているように感じるの
ですが、弾いて行く事で前日の状態までの
到達が早く感じるようになったりとか・・・。





そうして上達していくのでしょうからこの
まま続けて行きたいと思います。















PR

接触2

  • posted at:2024-04-22
  • written by:レブ@管理人





タイトルの接触、前回チェックして大分ましになったの
ですが、まだ少し完全じゃないような気がします。以前
のように音が完全に聞こえなくならないようになりまし
たが、音が霞んだように感じたり、聞こえなくなった様
になります。いずれテスターでしっかり導通チェックす
る方法を調べないといけません。





接触

  • posted at:2024-04-06
  • written by:レブ@管理人





以前からリアピックアップが鳴らない事が多くて、
ピックアップセレクタースィッチを触ってるとジャ
リジャリ云ったりするので、ピックアップセレクタ
ースィッチの接触が原因かもしれないと思い、バラ
してみました。






ピックアップセレクターの接触をテスターを使って
計る方法が解らなかったのですが、半田付け部分が
切れかけてたのでとりあえずはそこを半田付けし直
して自分なりにテスターをあててチェックして終了。





大分改善しましたが、時々鳴らなくなったりするの
で、まだ完全ではないようです。ピックアップセレ
クターの接触の計り方も調べてるものの分からない
し、ピックアップセレクターのガリとか金属的な接
触かもしれないと思ったりもしますが、まだなんと
もな感じです。





色んな意味で機会があれば弄ってみたいと思います。















外れた

  • posted at:2024-02-11
  • written by:レブ@管理人





ピックアップセレクターのノブが外れました。
見てみるとノブの真横からザックリ割れていました。






もうこうなると修理しようがなくて、新しいのに交換
するしかないみたいです。















ブログタイトル変更&近況

  • posted at:2024-01-20
  • written by:レブ@管理人




今年一発目の更新です。年末年始からドッケンをずっと聴いて
いました。ところでブログのタイトルを変えてみました。




「スぺ高」だと「スペックが高い」と誤解されるのが分かった
のもあり、前々から変えたいと思っていたのですが思い切って
勢いで変えました。一応暫定タイトルですがいつか本決まりに
なるかもしれません。













プロフィール

HN:
レブ@管理人
性別:
非公開
職業:
るろうに
趣味:
ギター、ゲーム、読書、HP製作
自己紹介:
ギターは上手く弾けませんが、ギタリスト・特に初心者のためになる情報を発信していきたいです。

よろしくお願いします。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

フリーエリア

ブックオフオンライン

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[10/04 レブ@管理人]
[06/29 INFERNO]
[05/25 crearm]
[05/13 INFERNO]
[05/07 レブ@管理人]

 

最新記事

 

最古記事

 

最新トラックバック

 

バーコード

 

P R

 

忍者アド

 

フリーエリア